横画面推奨!
モバイル機器の場合、数式が見切れる場合があります。

2022年3月16日

ベクトルの内積の求め方

ベクトルaとベクトルbの内積を求めよ
「始点の座標が$(2,3)$、終点の座標が$(6,6)$である$\vec{a}$と始点の座標が$(6,6)$で大きさが3の$\vec{b}$がある。
$\vec{a},\vec{b}$が上図のような位置関係であるとき内積$\vec{a}\cdot\vec{b}$を求めよ。」

 ベクトルの内積は、
\[\vec{a}\cdot\vec{b}=|\vec{a}||\vec{b}|\cosθ\]
により求めることができます。
$\vec{a}$の成分は、始点と終点の座標より
\[\vec{a}=(6,6)-(2,3)=(4,3)\]
なので、大きさは
\[|\vec{a}|=\sqrt{4^2+3^2}=5\]
となります。
ベクトルaとベクトルbのなす角
ベクトルのなす角$θ$は、2つのベクトルの始点を揃えたときにできる$180°$以下の角のことなので図より
\[θ=180°-45°=135°\]
であるから、
\begin{align*}\vec{a}\cdot\vec{b}&=5\cdot3\cos135°\\[0.5em]&=15\cdot\left(-\frac{\sqrt{2}}{2}\right)\\[0.5em]&=-\frac{15\sqrt{2}}{2}\end{align*}
となります。

Share:
◎Amazonのアソシエイトとして、当サイト「数学について考えてみる」は適格販売により収入を得ています。
Powered by Blogger.

Blog Archive

PR

ブログランキング・にほんブログ村へ