横画面推奨!
モバイル機器の場合、数式が見切れる場合があります。

2022年2月26日

外角の定理

三角形の外角
 外角の定理とは、三角形の外角の大きさは対になる内角以外の内角の和と等しくなるという定理のことです。
これは三角形の内角の和が$180°$であることを証明する過程で確かめることができます。

三角形の内角の和と外角
 三角形の内角の大きさをそれぞれ$\alpha,\beta,\gamma$とします。
$\alpha,\beta$に共通する辺の$\alpha$側を延長し、$\beta,\gamma$に共通する辺に平行な直線を$\alpha$の頂点を通るように引くと、平行な直線の同位角と錯角は等しいので、$\alpha$の頂点に$\beta,\gamma$が集まります。$\beta$は同位角、$\gamma$は錯角です。
\[\alpha+\beta+\gamma=180°\]
となるので、三角形の内角の和は$180°$であることがわかります。
また$\alpha$は内角ですが、$\beta+\gamma$は外角であるため外角の定理が成り立つことがわかります。
Share:
◎Amazonのアソシエイトとして、当サイト「数学について考えてみる」は適格販売により収入を得ています。
Powered by Blogger.

Blog Archive

PR