Processing math: 10%
横画面推奨!
モバイル機器の場合、数式が見切れる場合があります。

2022年5月5日

2進数を5進数に変換する

 2進数を5進数に変換するにはどのような方法があるでしょうか?

1. 10進数変換を経由する

 1つ目の方法は一度10進数に変換した後、5進数に変換するという方法です。
2進数の(1111011)_2を5進数に変換する場合、一度10進数に変換すると
\begin{align*}&1×2^0+1×2^1+1×2^3+1×2^4+1×2^5+1×2^6\\ &=1+2+8+16+32+64\\ &=123\end{align*}
となります。

これを5進数に変換するには2進数に変換するのと同様に5で割り続ける方法を取ります。
10進数-5進数変換
すると(443)_5と変換することができました。

2. 直接5進数に変換する

 10進数を経由せずとも直接5進数に変換することもできます。
10進数を5進数に変換したときのように5で割り続けます。ただし、2進数なので(5)_{10}=(101)_2を使います。
2進数-5進数変換
(101)_2で割り続けると2進数の余りが出てきますが、これを5進数か10進数に変換します。余りは5未満なのでどちらの変換でも変わりません。
すると1.と同様に(443)_5を得ることができます。

これは他の進数の変換でも同様に使用することができます。
Share:
share
◎Amazonのアソシエイトとして、当サイト「数学について考えてみる」は適格販売により収入を得ています。
Powered by Blogger.

PR

blogmura_pvcount
ブログランキング・にほんブログ村へ