このような問題はどのように解けばよいでしょうか?
角度$a$
角度$a$は上図の赤線のように補助線を引き、緑色と斜線部の三角形を利用して求めます。黄色で示した角の和を$y$とおくと、緑色の三角形の内角の和は$180°$なので
\begin{equation}35°+38°+26°+y=180°\end{equation}
となります。
また、斜線部の三角形の内角は黄色で示した角以外のもう1つの角は対頂角の性質より$a$と等しくなるので、その和は$180°$なので
\begin{equation}a+y=180°\end{equation}
$(1)$と$(2)$を比較すると和が$180°$であることと$y$を加えていることが共通していることから、それ以外の部分が等しくなるため
\[a=35°+38°+26°=99°\]
であることがわかります。
角度$b$
三角形の内角の和は$180°$なので
\[b+99°+41°=180°\]
となります。このことから
\[b=180°-99°-41°=40°\]
であるとわかります。
角度$c$
上図の緑色の部分より紫色で示した角$p$は
\[p=26°+35°+40°=101°\]
と求めることができ、$c+p=180°$なので、
\begin{align*}c&=180°-p\\[0.5em]&=180°-101°\\[0.5em]&=79°\end{align*}
であることがわかります。
Share: