横画面推奨!
モバイル機器の場合、数式が見切れる場合があります。

2024年6月27日

球の中心からどのくらい離れた平面で切断すれば球の1/4の体積の立体を切り取れるか?

 球を平面で2つの立体に切断して、そのうちの1つの立体の体積が球の体積の$\dfrac{1}{4}$となるとき、切断する平面は球の中心からどのくらい離れた位置にあるでしょうか?

Share:

2024年6月21日

直線と平面が平行であるとは?

 直線$l$と平面$α$が平行であるとは、直線$l$と平面$α$がどれだけ延長しても交わらないことをいいます。
Share:

2024年6月19日

直線と平面が垂直であるとは?

直線lが平面αとの交点を通る平面α上のどの直線と垂直に交わっていれば直線lと平面αは垂直
 直線$l$と平面$α$が垂直であるとは、直線$l$と平面$α$が交わっていて、その交点を通る平面$α$上の直線がすべて直線$l$と垂直に交わっていることをいいます。
Share:

2024年6月14日

2次方程式を解く②(因数分解を利用する)

 2次方程式は因数分解を利用して解くことができます。

Share:

2次方程式を解く①(平方根として求める)

 2次方程式の解を平方根として求めることができます。

Share:

2024年6月9日

なぜa+(-b)=a-b、a-(-b)=a+bとなるのかを数直線で考える

 正負の数の足し算において
\begin{align*}a+(-b)&=a-b\\[1em]a-(-b)&=a+b\end{align*}
が成り立ちます。
なぜこれらが成り立つのでしょうか?「正負の数の足し算・引き算を数直線で考える」と同様に主線と補助線の2本の数直線をもちいて確かめてみます。
Share:
◎Amazonのアソシエイトとして、当サイト「数学について考えてみる」は適格販売により収入を得ています。
Powered by Blogger.

PR